Fedora25 のCompiz不具合 と回避方法

本日Fedoraシリーズの最新版 Fedora 25 が公開されました。

最近MATE-compizで落ち着いていたので
GTK3に完全移行したMate 1.16 なども楽しみにしていました。

まだ公式ページは 24のままですが
リポジトリはオープンしているので

Fedora 24 の環境から以下のコマンドで

$ sudo dnf install dnf-plugin-system-upgrade
$ sudo dnf system-upgrade download --refresh --releasever=25 --allowerasing
$ sudo dnf system-upgrade reboot

で、アップデート自体は終わりました。

・・・が

(ノ∀`)アチャー

背景の描画がおかしくなっています。
落ちるわけでもなくログにもそれっぽいエラーが
あるわけでもなく…

試しに仮想マシンで、今度はきれいなインストールイメージを用いてやってみました。
ちなみにインストールイメージはtorrentは早めに開くので
公式ページが 25に成る前でもダウンロードできます。

…そして同じ症状がでました。

仮想環境がいけないかもしれません。
LiveUSBを作ってVaio Pro 11で起動してみました。
Mateが立ち上がって簡易CCSMでエフェクトを…ON

…そして同じ症状がでました。

GNOME 3.22は普通に使えるようですが
MATE-Compizの環境にあとから GNOME を group install するのは
結構大変なので やるならクリーンインストール したほうがいいと思います。

WMを Marco にすれば問題なく動作するので、
しばらく様子見です…。

これからインストールの方はご注意ください。

その後、一応の回避策を見つけました。

回避策

(2016 11/23 11:22追記)

壁紙の描画をCompiz側で行うようにすれば一応見た目上
正常になりました。

CompizConfigSettingManager から

ユーティリティの 壁紙 を有効にして
画像を登録してください。
するとWindowの分身が止まります。

分身の術のまま動かしていると
デスクトップキューブなどはちゃんと描画されていたので
おそらく背景を描画している段階でリフレッシュに失敗
しているのだと思います。

LinuxはXの時代から背景の処理がちょっといびつで
XのRoot Windowや WMの自前のウインドウが
重なっていたり重なっていなかったり変な不具合が
ちょくちょく起こりますね。
デスクトップ環境を変えたときに背景が引き継がれたり
引き継がれなかったりするのもこれが原因ですが、
化石のようなXの上でに半透明だったりの諸機能を追加する中で
大変なことになっていった経緯があります。
Waylandに切り替わってマイナーWMはちょっと混乱が続くかもしれません。

ひとまずそれ以外は今の所安定しているので
概ねいい感じです。

コメントを追加する